株式会社ニシノコンサル#25の感想

電柱広告のキムラです。

 

今回は『株式会社ニシノコンサル#25の感想』についてのお話です。

 

老舗の飴屋さんの悩みをどう解決するのか!?

f:id:dentyukoukokuman:20190313215404j:plain

今回のクライアントは岐阜県で飴屋さん営む鵜飼やっこ飴さん。

創業88年の老舗の飴屋さんです。

キムラの会社とほぼ同時期の創業です。

 

ブレインはキングコング西野さんとSHOWROOM前田さんです。

初めて前田さんが眼鏡を掛けての登場です。

 

今回のお悩みは、

「実家の飴屋の売上を上げたい!」です。

「飴」というアイテムをいかに認知させて、売上に結びつけるアイデアが飛び出すのか、興味津々です。

f:id:dentyukoukokuman:20190313222004j:plain

鵜飼やっこ飴本舗さん

初代の頃は年商1億円がありましたが、現在の3代目では年商650万円に落ち込んでしまったとのこと。

売上減少に伴い工場縮小と人員(職人)削減

で、現在の職人はお父様1人だけで作業を続けています。

 

・売上減少の理由

初代の頃はまだ甘味物が普及しておらず、「飴」がとても重宝されていました。

しかし時代の流れの中で様々な甘味物が増えてしまい、需要が減ってしまいました。

 

・対策

法人がメインの販売から、個人向けの販売も検討しましたが上手くいきません。

理由は配送料や手数料です。

商品単価が安い為配送料の方が高くついてしまったり、数量をさばかないと手数料も回収出来ません。

 

・ホームページ

https://ukaiyakkoame.jp/

とてもおしゃれなサイトに仕上がっています。

色鮮やかな飴の特徴も伝わります。

しかし注文までの導線に繋がっていません。

 

以上の現状を踏まえてアドバイスはこちら。

・西野さん

「和」のテイストを前面に出してた方がいい。

具体的にはホテルなど外国人に喜んでもらえる場所。

f:id:dentyukoukokuman:20190313222438j:plain

 

・前田さん

飴をコミュニケーションツールとして活用した方がいい。

例えば飲食店の帰り際に渡すツールや、ブランドショップのVIPルームに置くなど。

f:id:dentyukoukokuman:20190313222802j:plain

 

そして個装対応やオリジナルデザインも対応可能という事で、クラウドファンディングで注文を受け付ける事になりました。

 

シルクハット

https://silkhat.yoshimoto.co.jp/projects/653

今後の達成に向けて注目です。

 

電柱広告のキムラが感じた点は3つです。

①商品の強みを再定義する。

「 電柱広告も歴史がある商品です。媒体認知度の高さ、安価な費用、費用対効果などの特徴を強みとして伝える必要があります。

 

②強みが響くターゲットを選定する。

強みが問題解決に結び付きます。

ひとつずつの強みを各ターゲットに伝えていく必要があります。

その上で導入率の高い業種だけではなく、導入率の低い業種にも伝えていく必要があります。

 

クラウドファンディングの使い方。

前提としてクラウドファンディングとは信用をお金に変えるサービスです。

その上で受注や問い合わせの窓口にも活用する事が出来ます。

現在準備を進めている企画があるので、シルクハットで試してみたいと思います。

 

電柱広告の現場からは以上です。